ラントレを秋に行う必要性とは
『ランニング不要論』が囁かれていまして、いまや野球界までもが「必要ないんじゃない!?」と疑問を投げかけている非常事態です。
「走ることがメイン」であったり、その一方で「全く走ることが必要がない」と、競技性により必要か否かを問われる場面もございます。
とはいえ、「走る」ことは「歩く」ことの次にヒトの「基本的な動作」であり、トップアスリートになればなるほど『走るための動作』は上手で、当然にスピードもありそれを持続させるチカラもあります。
実はラボトレも【ラントレ】は積極的に取り入れてはおらず、前著『ゼロ・グラヴィティ理論』でも、『トレーニング再興戦略』においても必要性を明示することはありませんでした。
ただ、今回の愛知学院大学のトレーニングでは選手も逃げ出したくなるような【ラントレ】を取り入れ、距離・タイム設定・目標設定を明確に示し、『なぜ、バレーボール選手が走るトレーニングを必要なのか』を伝えてきました。
これは、非常に画期的な考え方で、この仮説が証明されたときには、日本全国のスポーツ界で『走る必要性』をもう一度見直すこととなるでしょう。
その方法論は、それまでに『ラボ式』で示して行きます。
【オンラインサロン】
「石川貴之のラボ式トレーニング講座」では、現場で実践する最新トレーニング情報や施術の方法などを、毎日2,000〜3,000文字の文章にしてお伝えしてます。
サロン内でしか配信されない、限定動画もありますので、興味がありましたら一緒に学びましょう。
#石川貴之のラボ式オンラインサロン #ゼロ・グラヴィティ理論 #カラダラボ
0コメント